2025年9月の活動報告を掲載しました。
9月の活動報告
日本は、日差しも柔らかくなり朝夕も過ごしやすくなってきました。ケニアはこれから夏のような気候に向かいます。時差だけでなく、気候の違いにも渡航の際には気をつけなければなりません。でも、ケニアは一年を通して過ごしやすい気候で冷暖房の必要がありません。衣服で調整できますし、湿度も高くないので快適に過ごせます。
⚫広報と募金等の活動を継続しています。
➔ 様々なネットワークを通じて地道に活動を続けています。
✓ 中国地方の医学生 5 名の巡回診療見学のアテンドをしました。
各々が、現地で何かを感じ途上国の医療の現状を知ったことで、関心や興味を持ってくれたら嬉しく思います。
感想(レポート)が届き次第、ご紹介したいと思います。
✓ 11 月にケニアに来てくださる医療従事者の方々と最終確認、希望のあった巡回診療や学童健診への参加を
ケニア保健省、現地NGOと日程調整をしてお応えできるようにします。
今期も、皆様の善意(寄付金)が私共の活動継続を支えてくださいました。深謝いたします。
今後も、現地の問題やニーズに応えられるように、責任を持ち積極的に行動していきます。
⚫認定特定非営利活動法人申請に向けた取り組み。
➔ 皆様の善意で支えられている活動をより信頼あるものとするため、現在は申請書類の提出を終え、
追加資料の提出を進めております。10月末から11月初めには実地調査が行われる予定です。
引き続き、1日でも早く認定のご報告ができるよう、焦らず根気強く真摯に向き合ってまいります。
